BONES/ボーンズ、シーズン4第4話「無垢なる者の牙」のあらすじと感想です。
ブースとパーカーが公園でアメフトのキャッチボールをしていると、パーカーが木の上に鳥の巣を見つける。ブースはパーカーを抱き上げて巣を見せてあげると、中から人間の指の骨を発見する。
あらすじ
ブレナンの新しい助手を一番年長のスタレットが努めていて、ジャックが指についていたのは桜の木の樹液だと報告しに来るとスタレットの顔に見覚えがあるようだった。
博識のスタレットは桜の木がある場所を教えるとそこから動物に食べられた死体が発見され、近くにはPDAとウエストポーチが落ちていた。骨の状態から被害者は35歳から40歳の男性で死後4日経っていて、のどの辺りに深い傷がある。頭蓋骨の損傷が激しくアンジェラの復顔から3人の候補に絞られ、身元は獣医のセス・ヘリオットだと判明する。
セスはギャンブルをやっていたがアシスタントが言うには主にオンラインのギャンブルばかりだったが、病院から薬を盗んだ男をセスが捕まえて刑務所送りにし、恨みを買っていたかもしれないとのこと。
傷口近くから唾液が発見されてDNA鑑定を行うと、人間のものではなく犬のもので、被害者は犬にかみ殺されたことが判明する。
セスが捕まえた麻薬の売人タッカーは大型犬シャッツィを連れていて、歯型を照合するが一致しなかった。
セスの車が発見され中には血の跡があり、一緒にD・ティモンズと書かれた薬が落ちていた。ティモンズはセスとは学生時代からの友達で2匹の大型犬がいたが歯型が一致しなかった。
雑感
被害者の指の骨を発見したのがパーカーで、恐怖よりも好奇心の方が勝っていたいましたね。
ブースはトラウマになるんじゃないと心配していたけど、大丈夫そうです。
パーカーが悩んでいたのは別の問題で、ちゃんとパパの教えを守っていたからこそでした。
ザックがいなくなってからスイーツがラボに出入りする頻度が上がったし、フィーチャーされる機会も増えましたね。
ジャックにカウンセリングをすすめたかと思えばブースからパーカーのセラピーを頼まれたりと、活躍の場が広がっています。
ブレナンの助手は日替わりになったのでしょうか。
今回のスタレットもいい味を出していて彼の幅広い知識は捜査に役立ちそうだったのに、アリゾナに発掘しに行くとは残念です。
20歳のジャックと会っていたとは何という縁でしょう。
最初は不仲だったけどジャックと仲直りして助言まで与えて、思いやりのある方でした。
意外にもブレナンは犬好きで、色んな犬とたわむれては楽しんでいるようでした。
最後にはリプリーを引き取って自分で育てようと、リプリー・ブレナンという名札まで作ったり預け場所まで確保したりと素早い行動ですね。
でも、残念ながらリプリーは処分されてしまいました。
あれだけ準備してうちの子になると思っていたリプリーが亡くなったと知らされ、ブレナンの行き場のない喪失感や怒りをぶつけるシーンは感動的でした。
ジャックは何かとゴタゴタ続きで表にこそ出ていませんでしたが、精神的に参っていたんですね。
スイーツからセラピーをすすめられても応じませんでしたが、スタレットの後押しがあってやっとその気になったみたいで、スイーツとのセラピーもスムーズに運んだみたいでよかったです。
キャスト
■ テンペランス・ブレナン – エミリー・デシャネル
現場で肉を食べるオポッサムを見つけ、ブースに捕まえてと頼む。
被害者のPDAの画像を見て、犬が遊んでいたボールと同じだと気づく。
■ シーリー・ブース – デヴィッド・ボレアナズ
パーカーが鳥の巣から指の骨を発見し、心配で仕方がない。
明らかに息子がトラウマを抱えているとわかり、スイーツにセラピーを頼む。
■ ジャック・ホッジンズ – T・J・サイン
20歳の時にスタレットから車を買ってすぐに壊れ、彼を恨んでいる。
ザックやアンジェラの件で苦しんでいて、スイーツに相談する。
■ アンジェラ・モンテネグロ – ミカエラ・コンリン
欠けた頭蓋骨から顔を復元し、3人の候補者をあげる。
被害者のPDAから写真を復元する。
■ カミール・サローヤン – タマラ・テイラー
被害者は死後4日くらいだと死亡時期を割り出す。
頸動脈に刺された跡を見つけ、死因を特定する。
■ ランス・スイーツ – ジョン・フランシス・デイリー
最近、陰謀論を言わなくなったジャックを心配し、観察している。
ブースに半ば強引にパーカーのセラピーを頼まれる。
■ パーカー・ブース – タイ・パニッツ
ブースと公園で遊んでいて、木の上の鳥の巣から指の骨を発見。
初めてスイーツを見て、子供みたいな顔だと言う。
■ スコット・スタレット – マイケル・バダルコ
ブレナンの実習生で最年長。
生きるのに役立つ様々な職業を経験し、知識が豊富。
■ マーカス・ガイアー – デビッド・グリーン
FBIの科学捜査班。
セスの車を捜査し、薬を発見する。
■ アリス・エリオット – ハイジ・スウェドバーグ
被害者セスの元妻。
元夫と犬の共同看護権を持っていた。
■ カレン・ランドリュー – スーザン・チャン
セスのアシスタントで、病院の受付などを担当。
■ タッカー・ペイン – デミトリアス・グロッセ
セスの病院から薬を盗み、セスが刑務所送りにした麻薬の売人。
シャッツィという犬を飼っている。
■ ドナルド・ティモンズ – ディーン・ノリス
セスの車から見つかった薬の持ち主。
セスとは高校の同級生で、犬を診てもらっていた。
■ ロビー・ティモンズ – デヴォン・グレイ
ドナルドの息子。
医大へ行きたいと勉強をがんばっている。
■ アンドリュー・ホップ – アダム・ローズ
ロビーに勉強を教えている医大生。
■ シーザー・ミラン
テレビにも出るほど有名なドッグトレーナーで、犬と話せる。
捜査協力してもらい、闘犬達をおとなしくさせる。
作品データ
原題:The Finger in the Nest
放送日:2008/9/17
監督:ジェフ・ウールノー
脚本:ライラ・オリヴァー
コメント